その他の記事一覧
- カテゴリー
-
金箔押し(動画)
お仏壇の内部側面の金箔を押しています。今回は金沢産の縁付金箔を使用しました。 箔押し用の漆を薄く一様に塗り、その上に金箔をのせていきます。 天然漆と縁付金箔は相性が良く、落ち着いた金箔本…続きを読む
-
おりん 磨きとフッ素加工
おりんはここまできれいに磨き上げることができます。 磨いた後、フッ素加工をすることにより、磨くだけの仕上げよりも 長い期間きれいな状態を保つことができます。 ↓
-
桐たんす修復(滋賀県高島市)
お仏壇修復のご依頼をいただいたお客様より、桐たんすの修復を追加でご依頼いただきました。 こちらのお客様には掛軸3本の洗い・表装替えのご依頼もいただき、重ねてお礼申し上げます。 ありがとうございまし…続きを読む
-
家具調仏壇(浄土真宗) クリーニング(京都府宇治市)
お家の建替えのタイミングでお仏壇のクリーニングのご依頼をいただきました。 長期間、締めきったお家に保管されていたとのことで、においが強くあることを 気にされておりました。またカビもあり、…続きを読む
-
唐木仏壇 クリーニング待ち
唐木仏壇のクリーニング待ちの置き場です。納期が先のお仏壇もありますが、ほとんどがお盆前までに仕上げる予定のものです。 かなり気合を入れないといけない時期になってまいりました。焦らずじっくりきれいに仕…続きを読む
-
睡蓮(すいれん)
今年も睡蓮が咲きました。運気が急上昇です。
-
向拝宮の新調(兵庫県姫路市)
これまで手を合わされていた古い後拝宮の傷みが激しいため、家のリフォームに合わせて、 向拝宮を新調されました。 御影石の台座がまだ出来上がっていないとのことで、本日はお納めするだけに なりました。…続きを読む
-
関東(式)仏壇 洗浄・クリーニング (埼玉県さいたま市)
さいたま市より関東仏壇の洗浄・クリーニングのご依頼をいただきました。 全体的にくすんでいましたが洗浄しますと元々の良い色が戻ってきました。 関東にはこのタイプのお仏壇も多く、これまで相当数施工させ…続きを読む
-
箱宮(神棚)の新調(大阪市)
お仏壇修復のご依頼と同時に箱宮の新調のご依頼もいただきました。 修復も検討しましたが、傷みとヤケが激しく、一から作り直しました。 (元々特別な大きさとつくりでつくられていた檜(ヒノキ)製の特注品で…続きを読む
-
桐タンス修復(大阪府藤井寺市)
お仏壇修復のご依頼と同時に桐タンスの修復のご依頼もいただきました。 先に桐タンスが仕上がりました。 金具も新調し、見違えるほどきれいに仕上がりました。 近々お仏壇と同時に納品させて…続きを読む